ソファーだけの引越しを依頼する方も年々増えていますが、業者の数が多くてどこが一番安いのか分かりにくいですね。
お勧めの業者から、格安でソファーを運べる輸送方法をチェックしていきましょう。
単品なら運送業者のプランが安い
まず一番最初に候補に入れるのはヤマトや日通、佐川といった大手運送業者です。
一つずつ荷物を運ばずに、混載便と言うまとめて輸送する方法のため費用が安く付きます。
ただし、荷造りにおいては、簡易養生は行っても、建物自体の養生は基本的に有料となるもしくは行わない為、カウチソファのように大きい家具の場合は事前に確認が必要です。
上記の大手業者では、個人向けのサービスとして、
- クロネコヤマトのらくらく家財便や
- 佐川急便の単品プランがありますが、
- 日通には引越し業務としてのサービスは受け付けていますが、ソファ単品配送のプランはありません。
引越し業者は梱包を全てお任せ、特殊な格安プランもある
引越し業者は荷造りを毎日のように行っているため、梱包作業に関してはプロ同然です。
ただし、トラックを貸し切り運搬する方法のため、家具に対する安心感はあれど時期によっては運賃が高額になり、値引き自体にも柔軟ではない業者も存在します。
ソファだけのように、単品輸送が得意な業者も全国各地には存在するので、複数社での見積もりは必ず行う必要があります。
仮に、ソファの単品の運賃相場を調べたい場合や、格安業者を探す場合には、ソファ配送料を詳しく掲載したページを一度ご確認下さい。
引越し業者には、
- 長距離輸送ならまとめて荷物を一気に運ぶ混載便、
- 近距離なら大型家具・家電だけを輸送する積み切り便
など格安プランの提供もございます。
ちなみに、オークションでの荷物の配送に引越し業者を利用する事も可能です。
送り主と受け取り主が異なっても、双方が納得していれば問題なく、ケースバイケースで対応してもらえます。
軽貨物業者の赤帽は近距離なら料金面では一番格安
最後に、軽貨物の輸送を得意とする業者、中でも赤帽が有名です。
計算方法は、タクシー料金のように距離で算出されるため費用の面では、一番安く済みます。
ただし、長距離輸送になると、帰り賃の高速代や、運賃を請求されるため、同一市区内など近距離引っ越しにしか向いていません。
作業スタイルとして1人作業のため、大型ソファで出せない、入らない、一人では持てない場合は依頼者の協力が必要になります。
また梱包作業については簡易養生になるので、高価なベッドソファやコーナーソファの場合には、汚れや破れが起きないよう運搬時の注意と、設置後の確認は必須です。
どこが一番いいのかは、どこを譲れるかで変わってきますので、費用なのか安全面なのかを選ぶようにして下さい。
人が行う事なので絶対はありませんが、最低限、保険に加入している業者だけを確認し利用するのようにして下さい。
最近のコメント